10. 11月 2023 · [EPISODE2942]くんちゃん。。。 はコメントを受け付けていません · Categories: 新着情報

*11月7日。
今週は、ずっと数字とにらめっこ。
頭がポン!
フライングⅤで、ブラックサバスのパラノイドを弾く。
*11月8日
休み。
家の中を片付ける。
釣り行きたい!!
森林公園でも行くかな。。
うん?
夜、パソコンを開ける。
知らない女性から、メール。
少し前に、ファイス・ブックでフレンド・リクエストして来てた人だ。
私は、フェイス・ブック、知らない人はメッセージがない限り、リクエストを受けません。
というか、もう限界の5000人なので、自然に減るまでフレンド・リクエスト受けれないのです。
ずっと、300名以上の人が待ってくれてます。
ありがたい。
どれどれ・・・。
メールを読みました。
えっ!
そ、そんな・・・。
本当????
女性からのメール:「はじめまして。昔、岸田さんのお母様にずいぶんお世話になった中〇病院の看護婦だった母の娘のAと申します。今日、母と昔話をしていて、ナンシー・ギターさんの話がでて検索したら岸田さんのFacebookがでてきたのでフレンド・リクエストを送らせて頂いています。娘がずっとトロンボーンを吹いていて、音楽つながり、何かのご縁かと思いました。」
信じられない。
こんなことあるの??
その看護婦さんだった女性は、母が長い闘病中に仲良くなり、その後も家族同然にお付き合いしていました。
私がまだ幼稚園に行く前からのことです。
2005年、母が亡くなって、連絡が取れなくなり、もうお会いすることはなくなってしまったと諦めていたのです。
本当に嬉しい。

*11月9日
11月23日クロコダイルのライブで使うため、私のホワイティ―(‘57ストラト)のピックガード、ピックアップを元に戻します。

 久しぶりの半田。
でも、大丈夫。
OK!

オリジナル・フェイスに戻りました。

ちょっと弾いてみる。
60年代の真空管アンプにプラグイン。
枯れてパワーがあるブラッキーのような音に戻った。
よしよし・・・。

リリリーン。
私:「もしもし・・・。」
くんちゃん?
????
私をそう呼ぶ人は、今、ほとんどいません。
母の友人のZさんだった。
懐かしい声。。。
私:「おばさん?」
Zさん:「くんちゃん、元気そうだね。」
私:「はい。」
Zさん:「おばさんは、おばあさんになったけど・・・。くんちゃんもおじいちゃんになっちゃったね。」
Zさんは、85歳。
私:「はい。」
もうゆるゆる。。。。。
仕事どころじゃない。
会いたい。
さっそく、兄貴と、岩倉の自宅へお邪魔することにしました。
こんばんは。。。
Zさん:「よく来てくれたね。」
お会いするのは、何十年ぶりだろう???
兄貴の顔を見て一言。
Zさん:「お父さん、そっくりだね。」
兄貴:「およよ。」
ははは。
70歳超えて、子供になれるとは・・・何とも幸せな気分。
ここから、大昔の話。
幼稚園だった頃の話。
Zさん:「病院に来た時、お菓子あげたね。」
私:「金平糖ですか?」
ははは。
Zさん:「くんちゃんが高校生の頃、バイクで名古屋駅へ送ってもらったことあったね。」
私:「覚えてますよ。」
Zさん:「あの頃、ビートルズやロックを聴いていたわね。」
私:「今も変わりません。」
ははは。
時が止まった、
と言うよりも、振り出しに戻ったようだ。
鬼まんじゅう(芋の蒸し饅頭)をいただいた。
兄貴:「この鬼まんじゅう、母が好きだった。」
Zさん:「そうだったんだね。。。。」
楽しい時間はあっという間。
また来ます。。。
お元気でね。
ハグ!
心が和みました。。。
何とも言えない日。
名古屋へ戻ってきて、喫茶ボンボンへ寄ってサバランを買って帰りました。

明日も頑張ろう。。。
また会える機会を作ってくれた娘さんに感謝です。

11月10日、配達があるため、ナンシー名古屋へ行けるかな?

つづく。