17. 1月 2019 · [EPISODE2698]まだ16日。 はコメントを受け付けていません · Categories: 新着情報

今年に入ってまだ16日しか経過していない。
毎日毎日、いろんなことが起こる。
年始はしょうがない。
今年は、渋谷からスタート。
昨年7月に移転したナンシー渋谷店は、とても閑静な街。
旧場所からたった2分のところですが、全然違います。
1970年代の渋谷こんな感じだった。
人と人の間隔が広かった。
山手線からナンシーの看板が見えるの知ってました?
特に原宿から走ってくると、右側に赤いネオンが見えます。
見てみてね。

★雑学その1 “渋谷は、通り毎に文化がある!”
“渋谷は、通り毎に文化がある!”
よく聞かれる言葉ですが、どういうことかというと、渋谷の街は、駅を中心に放射線状に道が伸びているのです。
道玄坂、公園通り、東急本店通り、宮益坂・・・・e.t.c
それぞれに集まる人が違っていたから、それぞれに文化ができたのでしょう。
問題は、渋谷に慣れていないと、渋谷駅へ戻らずに横回りするとどこにいるか?わからなくなる。(笑)
私は、40年も渋谷にいるので“おちゃのこさいさい”。
渋谷ビギナーは、“舞妓さんひいひい!”
とはいっても、昭和40年代に渋谷へ来た時は、ちんぷんかんぷん。
昭和な景色でした。
東急本店通りは、普通の商店街のようにアーケードがあったし。
公園通りは、影も形もなかった。
道玄坂を上がって右に回ると道頓堀劇場があった。
OS劇場もあった。
ちょっと裏へ入れば、どこも円山町みたいに逆さクラゲ街だった。
道に、怪しいおねえさんがいっぱい立っていた。
246方面へは、ほとんど行かなかった。
小さなクラブへ浅川マキさんを観に行ったぐらいかな。
当時の仲良くなった女性ブルースマンがお勧めだったから。
渋谷は、何ともいい所です。
今のファイヤー通り(渋谷消防署があるから)は、1970年代の豊かな渋谷が残っていて好きです。
他の通りよりも、緩い感じがいい。

★雑学その2 渋谷が変わる?
ところが、渋谷の再開発は、渋谷駅周辺ですべてを終わらせる構想だそうです。
渋谷らしさがなくなっちゃうのかな????

★ナンシー特別会員セッション。
昨年末の年忘れナンシー・セッション(通称:岸田道場)が好評だったので、新春セッションしました。
今回は、参加人数がちょうどよかったので、全曲弾いてもらうことになりました。
私は、コンダクター。
ほとんどベースを弾きます。
最近参加してくれてるW君(M君のバンドメンバー)。
私:「楽しい?」
W君:「めちゃ楽しいですよ。本物のギターの音を浴びれるのは幸せです。」
私:「よかったね。。。」
今週、いよいよ名古屋編。
呼ばれている人は来るように。。。。

★今年初の名古屋店営業。


1月15日。
名古屋店を営業しました。
1月20日までやってます。。
午後1時~6時まで。
では。では。。。。。

つづく。