*10月26日(土)
今日は、ナンシー名古屋店の下にあるシャンソン・ド・ブーケ プティパリにて、シャンソンとロックのコラボライブを行いました。
カチャ。
こんにちは。。。
いらっしゃい。
伊佐次君とせっちゃん達がきてくれた。
せっちゃん:「おじちゃん。」
私:「ミュージシャンの時は、おじちゃんと呼ぶな。」
寅さん、じゃないんだから。。。
ははは。
会場に入ると、もう満員。
しかもほとんど女性の方達。
全員:「ヤッホー!」
ライブは、シャンソンからスタート。
ピアノは、大阪から来られた名ピアニストさん
演者の皆さん、ドレス・アップして素晴らしい歌をご披露されています。
素晴らしい。
うっとり。
歌の内容は、シャンソンもブルースも人間味のある。
ライブ前に、日本のパリジェンヌさん達とパチリ。
さて、私達Highway-41の番。
ジンキー・アンプを持ち込みました。
ギターは????
ほとんど私たちの演奏が初体験の方ばかり。
しかも、ステージギリギリまで席がある。
せめて軽快な音にするように1957年製のストラトにしました。
こういう状況化では、どんな音量でも同じような音質をセッティングできるジンキーが楽。
よし!
演奏する曲は、いつもと同じ。
自分達を表現するオリジナル曲です。
まずはスライドから。
いいね。。
とても素晴らしい反応をいただきました。
セットリスト
1 BLUE BONNET(8th)
2 JIMMY CRAZY DRIVIN(10th)
3 BEFORE I LEFT YOU(10th)
4 WHAT A FOOL(1st)
5 IF YOU LEAVE ME(9th)
6 HELPIN HAND(1st)
7 ALMOST LOSE MY MIND をやめてHEAVEN’S DOORで皆さんと合唱。
8 UNFINISHED(8th)
最後に、パリジェンヌさん達と3曲
9 SAILING
10 サントアマミー
11 交通安全の歌。
おしまい!!!
お疲れさまでした。。。
ライブ後、皆さんとお話し。
11月14日OTISでのライブへお越しいただけるとのこと。
新しいファンを獲得できたようです。
嬉しい。
*名古屋のワイズマンさんより
満員御礼、シャンソン:ロック ≒ 9 : 1、 圧倒的アウェーな中、一曲目からスライドが!スローな曲が多いのかと思いきや、いつも通り手加減無し。他のお客さんは大丈夫かと反応が気になりましたが、リズムをとってたり、ずっとスマホで撮ってたり… 終了後に「痺れました〜」って言ってる人もいて、音楽好きはジャンルを問わない、本物をしっかり見極めるんだなと痛感しました。個人的にはビンテージストラトと久しぶりのZinkyAMPの音が聴けて大満足! おしゃれなサロンで聴くHWY41bandとシャンソン、あり得ないけどありありでした。これだから見逃せないです!(※西山先生始めシャンソンの方々も素晴らしかった〜)
私:いつもありがとうございます。楽しかった。演奏場所には、フランスから取り寄せた家具やじゅうたん。まさに60‘Sのサンフランシスコで演奏してるみたいでした。このドレッシーな雰囲気は大好きです。またやりたいですね。
シャンソン界の重鎮西山先生、そして演者の皆さんと温かいお客様に大感謝です!
お陰様で新しいファンの皆さんを獲得できたようです。 来月14日のOtisへお越しいただけそうです。
頑張ります!
*扶桑町の美女さんより
お疲れ様でしたm(_ _)m あっと驚く異色のコラボ😮
1stステージ。
煌びやかな衣装の皆様が繰り広げるシャンソンの世界に、お口あんぐり😮 ←はしたない。
2ndステージ、KUNIO KISHIDA&HIGHWAY-41。
いきなりスライドギターバリバリのオリジナルを連発❗️
私達は嬉しいけど、皆さんの反応は?と思うと楽しんでおられる様子😉
そして個性豊かなシンガーの皆様と、バンドの共演も選曲含めて興味深く、楽しませていただきました❗️
西山先生の流石の歌唱力と存在感にも、パワーをいただいた一夜でした✨
私:「綺麗どこの皆さん。魅力的で誘うような歌・・シャンソンはこれじゃないとね、楽しかった。私達は、音楽を変える気はなかったけど、せめて音圧を抑えるためストラトを弾きました。これがまた新鮮。指が止まらなくなっちゃった。(笑) 最後に皆さんと演奏は、ウズウズ。(笑) 主催していただいた西山先生に感謝です。
終わった後、「年に3回やりましょう」とお誘いいただきました。嬉しいね。
*扶桑町の美女さんより
ギターソロも冴え渡ってましたね〜✨
美女パワー恐るべし❗️😉
私:「貴女だけでも頑張れるのに。弾かざるをえないよ。」(笑)
*扶桑町の美女さんより
流石のフォロー。ありがとうございます❗️
私:「ははは。」
■ライブ情報。
★11月14日(木)名古屋OTIS。KUNIO KISHIDA & THE HIGHWAY 41(Adam & Kensuke)
開場6時半 開演7時。 2500円+1drink スペシャルゲスト有り!
★11月27日(水)東京原宿クロコダイルにて”KUNIO KISHIDAレイドバック天国“。
※アメリカ南部でレコーディングしてきたオリジナルと、1970年代前半のレイドバックした名曲を演奏します。1974年水道橋労音会館で演奏した曲をセットリストに入れました。50年ぶりに演奏します。お楽しみに・・・。
ご予約は、kuniokishida@kuniokishida.comまたは会場までお願いいたします。
つづく。