*3月13日
HIGHWAY41のリハーサル。 3月27日のクロコダイルの1ステージで演奏する曲。
このバンドで1968年に影響された曲を演奏します。
久しぶりにクリームの音楽に向き合います。
自分の手癖を抑えるのに必死。(笑)
*3月14日
年に一度の法人会主催の定期健診。
まず、身長・体重の測定から。
??
身長が2cm低くなった。。。
あれま・・・。
目が悪くなっているし・・・。
体重は減ってる。
皮下脂肪が少ない?
お腹出ているのに・・。
内蔵系は大丈夫そう。
ここへ30年以上来てますが、先生達が随分若返りました。
新しい先生の中に、京都弁の女医さんがいる。
・・・・。
何とまあ、柔らかい言葉だこと。
惚れてまうよ。
*3月15日
いきなりインスタント・ライブ。
集まれる人達で演奏。
いいね。。。。。
*3月16日
今日も、HIGHWAY41の練習。
クリームの音楽を現体験している私と、若者達とのギャップを埋めなくては。
難しい。。。
そして、前打ち上げ。
何十年ぶりに風来坊へ。
うまい!
手羽だけじゃなく、色々ある。
*3月18日。
スーパーへ。
岸田さん!
うん?
あっ!
いきなり入ったスーパーで、名古屋の名フュージョン・ギタリストWさんとばったり。
私:「こんなとこで会うかね。」
Wさん:「会おうと思って、会えるものじゃないね。」
ははは。
Wさんは、1988年に名古屋へ戻ってナンシーを始めた時からの付き合い。
本当にご縁がある。
一緒に演奏したことないから、4月10日の名古屋Otisのライブにお誘いました。
演奏できるといいね。
*3月19日
ケンスケと二人で練習。
扶桑町の月下美人と、愛しのアッちゃんが、クラプトンのチケットを取りに来た。
今日は、チケットを発送しました。
取りに来れない人には送ります。
キノケンがいないと穏やかだ。
夜、東京へ。
*3月20日
ヘトヘト。
渋谷店は店長に任せてお休み。
*3月21日
朝、月一の検査。
結果は、相変わらず。
午後、友人と入院している仲間のお見舞いに。
目力出て来て良かった。
時間はかかるけど頑張ってくださいね。
夜、修理と調整に出していたギターが戻ってきた。
これからナンシー・プローラーのプロトタイプ(#1)と#3を弾き比べ、どっちをライブで使うか?決めます。
つづく。
★3月27日(木)原宿クロコダイル
KUNIO KISHIDA “DOWN IN THE SOUTH”
KUNIOのルーツを演奏!CREAMからサザン・ロックに多大な影響を受けたオリジナル曲まで。
☆KUNIO KISHIDA & THE HIGHWAY 41 (1stage) “Back to the 1968”
KUNIO KISHIDA (gt, vo) ADAM DEMBY(dr) KENSUKE FUKUDA(ba)
☆KUNIO KISHIDA & HIS FRIENDS (2stage)
KUNIO KISHIDA (gt, vo) 遠藤敬三 (ba) 小野秀夫 (dr) 宇戸トシヒデ (key) 小山知子 (vo, cho)
ADAM DEMBY(dr
)
Open 6:00 PM / Start 7:00 PM Adv ¥3000 / Day ¥3500 (+Order)
※ご予約は kuniokishida@kuniokishida.com またはクロコダイルhttps://crocodile-live.jp/
来てね!